元暦2年(1185)の壇ノ浦の合戦で
源氏に敗れた、平家一門が
逃れ隠れ住んだ所の一つと言われる
宮崎県椎葉の地で八十年間
あきなわせていただいております
芋焼酎
米・麦・そば
その他の焼酎  
耳川水系遊漁証
リンク
通信販売法に
基づく表示
おすすめの商品
新着情報
2023年遊漁証の販売を開始いたします。
 
   
ワカサギにも遊漁証が必要になりました  
 
姫伝説
椎葉産梅使用梅酒
14度720ml
芋焼酎
日向あくがれ
25度720mL
芋焼酎
赤霧島
25度1.8L
芋焼酎
赤霧島
25度900ml
価格1,068円 価格1368 価格2408円 価格1269円
芋焼酎
霧島
20度1.8L
芋焼酎
黒霧島
20度1.8L
そば焼酎
マヤンの呟き
40度720ml
麦焼酎
綾セレクション
38度720ml
芋焼酎
黒霧島
益々繁盛
25度4.5L
価格1,620円 価格1,620円 価格3,240円 価格2,592円 価格10,800
小耳にはさんだのですが 
只今 耳川水系の「電子遊漁証」の
販売準備中だそうです。
販売が始まりましたら 
改めてお知らせします
   2023年耳川水系遊漁証
(遊漁券)年券販売を
開始いたしました。
腕章型の遊漁証はこちらから
ご購入ください


      
    2023年の年券\4,000-です。
耳川水系の遊漁証(遊漁券)
河川で遊漁証が違いますので
椎葉村内でも大河内地区
尾崎栂尾地区はこの遊漁証は使えませんのでお気を付け下さい!
耳川水系でしたら椎葉村以外でも使えます
同封の 「遊漁の心得」には 椎葉村内の禁漁区しか掲載してませんので椎葉村以外で釣りをされる場合には
御注意下さい
日券2,000も店頭では販売しておりますが
年券のみ通信販売させて頂きます!
遊漁証は郵便代金引換でお送りします。
遊漁証代+諸経費でお支払代金は。
遊漁証1枚の場合4,562円になります。
遊漁証2枚の場合には 重さが変わり
郵便代金が変わるため¥8,608になります。
送料諸経費を安く上げるために
普通郵便の代金引換でお送りしますので
時間帯指定が出来ませんので
ご了承下さい 
  
 
 
   


椎葉信雄酒店情報です

メールお待ちしております